神戸に引っ越してきて不満なことの一つは、いちいち駐車料金がかかること。
それどころか駐車場自体が少なく、車でおでかけするには駐車場があるかまず探さないといけなくて、これが本当に面倒。今まで田舎に住んでて、無料の駐車場があるのが当たり前だったからな〜
どこかすんなり車が停められて、駐車料金を気にせず遊べるところないかな?と探してみると、
あるやん!
神戸ハーバーランドumie!
平日駐車料金3時間無料、土日も2時間無料と。お買い物したり映画見たりすると最大7時間無料?ハーバーランドって、ポートタワーとかあるベイエリア、神戸といえばの景色のあの辺?まじか?!
MOSAIC(モザイク)と、西隣りのumie(ウミエ)の利用が対象。
+1時間:umieアプリで駐車場のQRコードを、レジで提示するorインフォメーション前の端末にかざす
+1時間:お買い物や飲食合計2,000円以上(複数店舗の合算可)
これだけで平日だと5時間無料です!(映画を観るとさらにプラス2時間)
大型ショッピングモールと映画館もあるウミエ、港町神戸を目の前にお食事やショッピング、イベントが楽しめるモザイク。ぶらぶらするだけでも十分楽しめます。
お隣にはアンパンマンミュージアムやスーパー銭湯、少し歩くとポートタワーや神戸海洋博物館、芝生が心地いいハーバーランド公園もあって。まさにベイエリア観光の先駆地、まちづくりの実力発揮されまくりで、みなさん満喫できると思います。
さらに最近は演出型水族館アトアや、ジーライオンアリーナ神戸もオープンし、ますます充実のベイエリアです(またこの辺の記事も書きますね)。
神戸は大昔からずっと都市だったからか、地方都市あるあるの駐車場無料の大型ショッピングモールがほぼ無い。
どこにでもありそうなイオンモールも、三田や西神中央など中心地から結構離れたところにしかなく、中心地?に唯一あるのは神戸南店という、ノエビアスタジアム神戸に近いところ。
神戸はダイエー創業者の中内功氏の出身地ということも関係あるのかないのか、ダイエーが本当に多いです。
ちょっと脱線しましたが、車でハーバーランドへお越しの際は、神戸ハーバーランドumieへ行ってみてはいかがでしょうか。